SSブログ
VF2導入ガイド ブログトップ

ps3で50戦くらいしたら覚えたほうが良い事 [VF2導入ガイド]




オンラインプレイのコツ

オンラインは開幕のタイミングが早いことを意識する(2f位)
相手との距離や癖から、予測を使ってヒット確認の時間を短くする(入れ込み気味で先行入力きかせる)
pカウンター投げは予測から入れ込む
打撃連携も予測の精度を上げると本来割り込まれない連携が割り込まれる事が減る

環境しだいだが横転起きげりはガードぎりぎりできる
下段を見てからガードすると間に合わない、最初に発生が早い下段をガードしに行って、タイミングで立つと良いと思う
起き攻めとの両立は難しい(読みが大事)

お見合いの状況などでは、ある程度を先に暴れるかガードに徹するか、割り切る必要もある、(見てからの判断が遅れるため)
いろんな意味で予測が大事
二個先まで予測する

交流面

ランクマッチ、略して、ランクマ
全世界と同じエリアの二つから選べる、qs3のデフォルトは全世界
たまに海外な人とマッチングするラグがすごい

プレイヤーマッチ、略して、プレマ
最大6人まで観戦しながら勝者と順番に対戦できる
部屋を作った人がホストとしてタイマーの管理なんかをする
ホストが抜けると部屋は解散される
フレンドリストから部屋の招待などできる試合が始まっていると試合が終わるまで入室できない


psnメッセンジャー
スマホ版アプリとpcブラウザベースと2種類
スマホ版早めに入れる事おすすめします

フレンド登録の仕方、対戦のあと対戦相手のカードから登録する方法と
ランキングからidを探す方法がある
気軽に登録送ってok

通知設定の解除
対戦中にフレンドからメッセージが来ると重たくなるのでps3の設定から
通知設定を切ると良い

Twitter
大会の通知などps3オンライン勢の交流が行われているので取り敢えず蘭さんあたりをフォローする
自分も自動認証なので気軽にどうぞ、フォロバします

現段階で配信してる人
自分 不定期 
蘭福助さん 不定期深夜、週末夕方
ナカムッチさん 不定期
葛城さん(k2j3)不定期 22時くらいが多い印象
ノビスケサン 不定期 
エレキさん(ニコ生)不定期 
くどうくん(fs)
録画で見直すと対戦の振り返りに良いです


nice!(1)  コメント(0) 

PS3でのアケコン遅延検証まとめ  [VF2導入ガイド]

オンラインVF2勢nakamuttiさんが検証してくれました。
PS3での検証情報が無かったのでとても有益な情報です。
こういった発信とてもありがたいですね。

https://www.youtube.com/channel/UCsTHFzyPv4x9D_fTlT2Fm3A



>>彼のツイーター書き込み引用

今のところ自分で検証できるものとして、PS3で有利だった順番は

UFB
HAYABUSA2017 PS4モード 
越えられない壁
HAYABUSA2017 PS3モード
RAP.VX.SA
越えられない壁
RAP.V3.SA

>>引用おわり

ちなみに、2017 N hayabusaは PS4モードで動きません

自分のおすすめは
1、最初に安価な、三和レバー、ボタン採用の、RAP.V3.SA買って、ハマるようなら、UFB組み込み
2、メンテナンス性含めて、市販最速旧パンテラ買ってしまう

ちなみに  たぶん、Ps4での検証結果から推測すると、 UFB>旧パンテラです

V HAYABUSA2017 の中古でも良いかもね ホリオリジナルのレバーとボタン結構違和感あるけど


nice!(0)  コメント(0) 

モニターの比較、検証 [VF2導入ガイド]

twitterでツイートした内容のまとめ

PS3からスプリッタでモニタに分岐させて表示させています。
HDMIケーブルはすべて同じ長さで同じものです。

【LEICKE KanaaN】 1入力2出力 4K HDMI 分配器 UHD UHD-TV, 3D可能、1 to 2 HDMI 4K スプリッター最大2160p
Amazonベーシック ハイスピード HDMIケーブル - 0.9m 3点セット




モニタはASUSの奴が古い方、IOの方が新しく買った方です。
ASUSのモニタはアスペクト比の維持をしたままの拡大ができない謎仕様です(笑
ASUS PAシリーズ PA248Q 24.1型液晶ディスプレイ ブラック PA248Q

I-O DATA ゲーミングモニター 24.5インチ GigaCrysta FPS向き 0.8ms TN HDMI×2 DP×1 EX-LDGC251TB

ASUSの奴はIPSでsRGBカバー率100% 購入当時発色と解像度を重視して選んだ、1920×1200のPC用モニタです。海外サイトで調べたところ、インプットラグが28ミリ秒、表示5ミリ秒。

比較
写真の左がASUS 右がIOです IOはOD切ってます
モニターラグ1.jpg
モニターラグ.jpg

スマホカメラのシャッタースピードの変更方法がわからないのでブレてます?、720Pで表示、2Pモーション出始めの違いがギリわかるかな
秒数の所の差も100分の2秒位あります



こちらの動画をノートPCで再生、ノートPCの外部HDMI出力からスプリッタを経由して2つのモニタにクローンしています。
https://www.youtube.com/watch?v=7Y8iA_yjrlA
この時のHDMIケーブルは、どれ使ったか覚えてないです(笑)

一時停止をして、横に動いている数字の位置を見比べてください。


目視でも認識できる差ありますね、これが具体的にどの程度プレイに影響するのかはちょっと自分の言葉で上手く説明できないです。

実機当時構築した体内時計との差が少なくなる事のメリットが大きいのかもしれない?
以前のモニタに比べて操作とのシンクロ率が高くて気持ちよく動かせるてる気がします。

***追加画像2点 FS ***
IOモニタ FPSモード OD最大 ASUSモニタ設定項目無し
同じく、PS3から、HDMI出力720P、スプリッタ分岐 ケーブル長メーカー一緒
FS22.jpg
FS11.jpg

1枚目で残像ちょいの残りで、100分の3秒違うし
2枚目の255と257って読める数値がフレームです たぶん2Fちょいだね
1Fが16.66ミリ秒だから 30ミリ秒ちょい違うのかな
海外のサイトの数値28+5と、IOの発表数値、差し引いて、わりと、そのまんまの数字っぽいね。
  
nice!(0)  コメント(0) 

新規にオンラインバーチャファイター2を始めるにあたって気を付ける点 導入にかかる費用 [VF2導入ガイド]

本体、PS3 中古で後期型でも1万程度 ソフト1000円以下
中古アケコン4000円 有線LANケーブル20mで1250円@アマゾン
とりあえず始めるだけなら2万円以下でできますね。


PS3オンラインバーチャファイター2は実機のエミュレーションで動いています、実機との違いは秒57,5Fだったものが60Fに変更になって(一般的な家庭用モニターにあわせるため)ゲームスピードが速くなっている所だけだと思います。


しかし、以下の点の違いでローカルで対戦するとしてもラグがあります。
どの程度ラグがあるのかというと環境によって変わるので一概に言えないですが
おおむねネットワーク、ローカル含めて、トータル4~5F前後ではないかと思います。
*1FはVF2は秒間60Fですので 60分の1秒です、1秒は1000ミリ秒ですから
1000/60=16.666…  1Fは16,6ミリ秒ですね


具体的にみていくと
・CRTと液晶モニターの表示速度の違い ~2F 
表示延滞とは違うインプットラグが厄介
モニターによる差がとても大きい。
このサイトなどで、一般的なモニターの内部遅延の数値しらべられます。
自分が最初に使っていたIPSのモニターはインプットラグが28ミリ秒でした+表示5ミリ秒
自分のモニターがどれくらい遅いか是非調べてみてください。
https://displaylag.com/display-database/

家庭用ゲームしかやらないなら上位の周波数に対応する必要ないし60ヘルツで2万円以下の安価なゲーミングモニターがおすすめ。

・コントローラーの入力ラグ      ~1F 
安い中古のアケコン+改造 が良いっぽい
ハードオフとかで探すと中古アケコンは意外と安く手に入るかも~4000円
中古のアケコンと基板とボタンとレバーでトータル2万円以下


2019/03/06追記
安価中古改造用アケコンおすすめ HORI ホリ REAL ARCADE リアルアーケードPro.N3 SA




HORI ホリ REAL ARCADE リアルアーケードPro.V3 SA



どちらも三和制レバーボタン 内部アクセスが不便と言えば不便 レバーは中古だから物によって交換する必要がでてくるかもしれないけど、ボタンは痛んでない場所が絶対あると思う、PKGの3ボタンまともなら良いし 

この辺のサイトを参考にして下さい。
・ARCADE STICK INPUT LAG - RESULTS
http://www.teyah.net/sticklag/results.html
・魔王の引き出し 改造方法なんかの解説あり
http://maodasi.ldblog.jp/archives/48166750.html
・千石電商オンラインショップ Universal Fightning Board With Hedders
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-5DAY

お金持ちさんは、この辺買っちゃうのもありかも

中古で2~3万位 市販最速 音も小さい Nハヤブサと比較すると不快な音が少ないだけじゃなく純粋に音が小さい

・ネットワーク延滞、PSN       ~2F 
ケーブルテレビ系はとても評判が悪い、PING値(サーバーとの応答にかかる時間)の良いプロバイダ(回線種別と事業者)に代える、結構差があるらしい関東なんかだと10ミリ秒とかの所もあるみたい
あふぃサイトだけど、この辺よむとわかりやすいかもね。
https://www.odorikoblog.net/entry/sourceforge-speedtest/
PSNのサーバーとのPING値が大事だから、あくまで参考だけど、上記サイトでも書いてあるけど、このサイトでPING測れるね。
https://sourceforge.net/speedtest/


*20190212追記 PS3のVF2はマッチングをPSNサーバーで行い、対戦自体はP2Pでクライアント同士が直接通信しているという話を聞きました(たしかにそうかも)。ランクマッチとプレイヤーマッチでの仕様の違いなども、ネット検索ではいまいちわかりませんでした。
無線LANは速度的にも安定度的にも使用してはダメだと思った方がいいでしょう。
導入が簡単で、費用対効果が高いのはモニターだと思います。
ネットをフレッツ光から、隼とか、NUROとかの、次世代回線に変えるのもかなり効果高いらしい関東だけだとおもったら東海関西エリアまでひろがってるね。
自分は福岡だし使ってないから、切り替えるならちゃんと調べてね(^_-)-☆

環境を改善してラグを少なくすることはできても、無くすことはできないので、見てから行動を減らしたり(ヒット確認に時間をとりすぎない)、入れ込みや、予測をつかってプレイする意識は必要です。
自分はこの辺の理屈がわかるまで2000試合程度かけてしまいました。
実機と同じ感覚で技を出していると連携が遅れて割り込まれない連携が割り込まれたりカウンター投げができなかったりと、全然勝てなくてモヤモヤしました、まあ、それも楽しかったですが、理屈がわかっても、それに対応した行動がとれるまで5000試合位かかったとおもいます。
実際いまでも、行動が遅れてる場面がおおいのでまだ対応できてないです。

先行入力が12F効くので、先行入力の意識を更に前倒しする意識で入力をすることで(オンラインのタイミングになれる)ある程度対応は可能です。先行入力が利かないタイミングや、お見合い時など見てからの反応している場面では割り込まれたり多いです、先読みで技を早めに出す感覚を覚える必要があります。最速の立ち斜上Pなどや重量級の立ちPからの連携などの、硬化の短い連携も最初は結構難しです(入れ込まないと最速で出せない)。

実機と同じコンボが入らないとかも思うかも、オンラインのタイミングに合ってないんですね。

自分の現在の環境は
モニタ
I-O DATA ゲーミングモニター 24.5インチ GigaCrysta FPS向き 0.8ms TN HDMI×2 DP×1 EX-LDGC251TB
当初遅いモニターを使っていたこともあって、以前のモニターとの違いはかなり実感できる。

アケコン
【PS4対応】リアルアーケードPro.N HAYABUSA for PS4 PS3 PC

新しめの製品でPS4ではそこそこ良いらしいが、PS3でのインプットラグを比較した情報がみつけられない、これ以外はPS2の奴しか持ってないので比較できないけど、もしかしたらあまりよくないのか?ミリ秒単位だから、比較しないとわからない。

回線
集合住宅タイプ敷地内電話回線利用VDSL フレッツNTT光回線 
kaisen.jpg
家庭内有線
まあ、こんなもんかなーって所、良くはないよね
今の所変える予定はないです



色々細かく書いたけど、自分が知ってる範囲での鉄板でおすすめは 

モニター ゲーミングモニター
I-O DATA ゲーミングモニター 24.5インチ GigaCrysta FPS向き 0.8ms TN HDMI×2 DP×1 EX-LDGC251TB

アケコン 中古三和レバー採用アケコン+UFB組み込み 
     or 市販最速で音も小さい、メンテナンス性良し旧型パンテラ(EVOじゃない方)
回線   NURO

格闘ゲームは特に認識しやすいけど、家庭用FPSとかでも飛び出しや、打ち合いとかの時は顕著に、それ以外でもプレイに影響するから、PS3VF2勢向けに以外にも使える用に調べたこと色々まとめてみましたよっ。
nice!(0)  コメント(3) 

初めてのアフリエイト @ゲーミングモニター [VF2導入ガイド]

祝アフィカスデビューです

今まで使っていたASUSのモニターがどうやら内部遅延が普通のモニターに比べても1F以上多くあることが判明したので、買うかどうか含め悩み色々調べた結果、安価なTNのモニターを買うことにしました。

購入したのはこちら



届いてから、CPU戦やっただけでシャキシャキ動いているのがわかります。
オンラインで対戦した所、ファジーしやすい!ガードしやすい!ヒザの確定反撃入る!と、
もしかしたら、モニターのラグ+安い中華の分配器から音声を取り出して居たのも遅さの要因の一つだったのかな?とにかく、体感では1,6F~2F位ラグが改善した感じです。
まあ、色は悪い気がしますが、動きには感動があります。

ラグについては、去年からモニターの部分を指摘してくれる人がいたのですが、応答速度は5m秒だし映像処理してるTVでもあるまいし、内部遅延がこれほど違うとは思いもしていなかったので回線のラグだと思っていました。

少し古いIPSなどのモニター使ってる方は、検討する価値あると思います。

このサイトなどで、一般的なモニターの内部遅延の数値しらべられます。
自分が以前使って居たモニターは28ミリ秒でした

https://displaylag.com/display-database/


肝心の勝率ですが、ガードできることが楽しくて受けすぎてあまり変わってないです(笑)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

CPU戦で出来る事 CPUを使った練習方法 [VF2導入ガイド]

今更、このゲーム新規に始めるひともいないでしょうが
VF2のCPUは古いゲームだけあって、超反応とバカなルーチンで面白くないです
実践的な練習考えるとこんなところじゃないかな

対ラウ カウンターで技を食らってくれるので、開幕のカウンター投げでも、浮かせ技からのコンボでもなんでもできます。密着でKキャンすると生K出してくるのでシャガダ投げとかも

対サラ 基本的にCPUラウと同じですが軽量級なので、カウンターパンチからの投げ間合い少し遠い事と軽量級のコンボの練習ができます。ミドルキックからP、斜上とか軽量級コンボの練習できます

対ジジイ 爺も、CPUラウ、サラ、と同じ感じですが、浮きの高さが低い感じしますが、軽量級と同様のコンボはいります。

対パイ 差し合いでカウンターもとれます、シャガミ待ちから、相手の打撃モーションを見て立つ練習をしながらPPPK待ちなど 当身取ってくるのでうざいです笑

対リオン リオンの足位置がミドルキックを中心に変化をする事をみながら、相手の足を見る練習斜上押し

対ジェフリー シャガミダッシュ斜上の踏み込み間合いの練習、斜上押しの練習と、PPPの最後のPカウンターからの投げ

対カゲ 相手の技をガードして、2Pをうってからぶった後の前、後ろファジーの練習 ヒットした場合のファジー転身

対ジャッキー シャガミガードからダッシュハンマーをガードして、確定反撃

対ウルフ 斜上押し PPPの最後のPを若干ディレイかけてカウンター投げ 開幕たちP からPG投げ抜けウルフの振り向き攻撃に、前入れPと2P、それぞれからの、カウンタ前ダッシュ投げ 逆足のカウンター投げの練習

対アキラ  適当に技をがーどさせて、ヤクホださせて、トラップ2Kキャンセル投げの練習、ファジー崩しも意識したタイミングで

デュラル 思いつかない

他にも沢山あるとおもうけど、自分がやってるのは、こんなところ
こんなできるよ、とか、あったらおしえてください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム
VF2導入ガイド ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。