SSブログ

アキラ、ヤクホガード後のアキラの硬化Fについて [キャラ攻略アキラ]

※※先ほどオンラインで簡易的に検証したところ2P素ヒットからの正足スタートヤクホの硬化は4Fでした。ミドルは負けて、シャカは勝ちます
2Pを挟まず、素で出すと、(密着)シャカ負けてました 硬化3F





ヤクホの硬化は、相手との距離によって変化します 3F-7F
間合いでダメージが変化する事から硬化が変わるんです

このことから、正足スタートヤクホの硬化と逆足スタートヤクホの硬化は正スタートが短く逆スタートが長い傾向があるようです、ヤクホのタイミングによって、距離はその都度変動するということですね。

発生14Fのラウミドルキックと 立ち斜上がアキラの9F立ちパンチで止まるということは、
ダメージ負けを考えるとアキラの硬化は4Fか3Fです
シャカの発生は13Fです、もしアキラの硬化が3FだとするとシャカもPで止まることになります。
私の経験ではシャカがアキラのPで止まる状況は、当時のあやふやな記憶であったような気がしますが毎回とめられた記憶はないです。
とにかく、正スタートのヤクホのあとの中段ガイモンPKキャンセルが強くて手に負えない事だけは覚えています。苦肉の策で中段ガイモン読みの生k(発生12F)とか使ったり苦労してました。

2Pヒット後ガード後のヤクホなど、よくある状況では、2Pをガードさせたりヒットさせると間合いが離れますし、11Fで出すヤクホの場合、正足スタートヤクホの逆足時の硬化フレームは4Fの時が多いという事ではないでしょうかね?。


ラウ肘などガード後、正スタートだと、間合いを考えると、5F~6Fではないかと想像します。5Fじゃないかな?
7Fの硬化は先っぽガード時などに限られるでしょう。

2p硬化中先行でだすと4Fだけど、立ちPからだと3Fとかもあるかもですね。
細かな状況の変化で、シャカも出せないことになります。
当然伸ばすヤクホは3Fになりやすいでしょう。

自分はコマコンも無いんで
こまかな検証だれかしてみてください(笑)


この辺の話は、ジャエイが色々調べたみたいですし、しっているかもですね、一緒に手伝いたかったですねぇ。


以前も似たような事を言いましたが、この、絶妙な、バランスの調整が人の手でデザインされたものと言うところがVF2のすごい所だと私は思っています。


2.1の爺のバランス調整しなおした担当者。。。誰なんですかね?笑
爺に私たちの知らない強さがまだ隠れているのか、調整の失敗なのか
奥深いゲームです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。